日活映画 花咲く乙女たち

      封切り 昭和40124

                                       ロケ地探訪 20095月・7
 キャスト    スタッフ   
 舟木 一夫   太一  企画  笹井 英男
 西尾三枝子  サツキ  原作  馬場 
 田代みどり  ヨシエ  脚本   堀内 信男
 山内  賢  昌次  鈴木 通平
 堺  正章  サブ   撮影  高村倉太郎
 伊藤るり子  アイコ  照明  河野 愛三
 京ふたり子  コロムビア  録音  古山 恒夫
 上月左知子  はる子  美術  横尾 嘉良
 杉山  元  圭太  編集  近藤 光雄
 浜川 智子  セツコ  音楽  池田 正義
 井田 武  修理工ガンちゃん  助監督   藤原 一雄
 岡田 可愛  フミコ   色彩計測  舟生 幸
 金子 信雄  松井組長  現像  東洋現像所
 菅井 一郎  菅沼  製作担当者  桜井宏信
 中村 是好  サツキの父清作  協力  愛知県尾西市
 小池 朝雄  川本  監督  柳瀬 観

ストーリー

 紡績の街・尾西。そこへ近郊から昌次(山内賢)が 弟分のサブ(堺正章)を連れて乗り込んで来た。そこで働く女の子をひとりでも多く引き抜き、水商売に鞍替えさせようというのが、彼らの組長・松井(金子信雄)の目論見なのだ。
 兄貴分・川本(小池朝雄)の家に世話になり、標的を探すふたり。だが、かつて観光地で 見かけたサツキ(西尾三枝子)と再会したことから、昌次の気持ちは 揺らぎ始め、サツキの定時制高校仲間・太一(舟木一夫)の努力もあり、次第に街のみんなと打ち解けていく。
 そんな時、父が胃癌と聞かされたサツキは、父の入院費用を工面するため、危ない話に乗る決意を固めるのだった。
サツキ

昼間、紡績工場で働く定時高校生

太一

昼間、給食センターで 働く定時高校生

太一(舟木一夫)が 働く尾西給食センターは 当時の起共同炊事場をモデルにしたものです。

【起共同炊事場】
大正710月に 起共同炊事組合が、同14年には 三条共同炊事場が設立され
炊事場では まとめて食事を作り、加入者の工場に 配食していました。
349月に 株式会社となり、昭和5610月まで 存続されました。撮影もここで行われたようです。

オープニング

A.長良橋  岐阜県岐阜市
昌次とサブが バイクで金華山に出かけるシーン。

同 A.長良橋  岐阜県岐阜市

B.岐阜公園 千畳敷  岐阜市千畳敷下257
   でんがくのお店
バイクで乗り込む二人、お店のおばさんにバイクを預けます。

B.岐阜公園 千畳敷  岐阜市千畳敷下257
   でんがくのお店
場所は、違っていると思いますが でんがくのお店が
あったので写して来ました。

B.岐阜公園 千畳敷  岐阜市千畳敷下257

   金華山山麓駅 ロープウェー乗り場
   昭和30年 ロープウェー開通

B.岐阜公園 千畳敷  岐阜市千畳敷下257
   金華山山麓駅 ロープウェー乗り場
平成4年に建て替えられて、地上にあった乗り場は、
2階になっていました。
  

後ろから 押されて サツキにぶつかる昌次

昌次  悪いな。すいません。
サツキ いいえ。いいんです。あんまり押さないで
セツコ他 ごめんなさい。
サブ いいんですよ。


秒 ♪花咲く乙女たちの主題歌が流れてタイトルがでます。そして、ロープウェイが 山を登って行きます

タイトル

B.金華山 ロープウェー
岐阜公園の山麓駅と金華山の山頂駅を約3分で結ぶロープウェー

同 B.金華山 ロープウェー

C.金華山展望台から望む長良川と岐阜市内
   岐阜県岐阜市 

同 C.金華山展望台から望む長良川と岐阜市内
     岐阜県岐阜市 

C.金華山展望台から望む岐阜城
  
岐阜県岐阜市 別名(稲葉山城)
後ろに岐阜城が見えています。

C.金華山展望台から望む岐阜城
  岐阜県岐阜市      
展望台も変っていましたが、後ろに岐阜城が見えます。

岐阜市内の地図
A.長良橋 B.岐阜公園山麓駅 C.金華山山頂と岐阜城

一宮市の地図
K.濃尾大橋 Q.大明神社 H.起工業高校 
O.
一宮市役所 . 尾西文化会館 D.ソトー

D.蘇東興業株式会社
  一宮市篭屋五丁目11
昌次が、太一の車を止める工場

同 D.株式会社ソトー(H4年に商号変更)
      一宮市篭屋五丁目11
煙突の修復中で足場が組まれています。

D.蘇東興業株式会社と日光川
   一宮市篭屋五丁目11 

同 D.株式会社ソトー(右)と日光川
    一宮市篭屋五丁目11 

E. 小吉製絨株式会社のすみれ寮
   一宮市北今
サツキが働いていた工場の寮

同 E. 小吉製絨株式会社のすみれ寮
     一宮市北今
撮影 HP まちもようの管理人さん
F.尾西文化会館   一宮市備前 同 F.尾西文化会館  一宮市備前
現在は 一宮市役所尾西庁舎北館
太一 林田くん。なにしてるの
サツキ こちら 木村太一さん。定時制高校の
クラスメート。
こちら山口昌次さん。ミツバチに来た 
アルバイトの学生さん。
太一  学生さん? けど 君は・・
昌次 サツキちゃん、ほな また後でな。
サツキ 良かったら一緒に来ない。 河原で
コーラス会があるの
昌次(山内賢さん)と、サツキ(西尾三枝子さん)が話をしている所に 太一(舟木さん)が 現れます。
F.尾西市農協本店事務所  一宮市備前
サツキに 嘘がばれそうになって 退散!

サツキ どうしたのかな。

同 F.JA尾西  一宮市備前
昭和388月 
農協の統合により
尾西市農協本店事務所完成
当時のまま残っています。

G.木曽川橋梁 (東海道新幹線)岐阜県一宮市側
東海道新幹線の木曽川橋梁が見える河川敷で
コーラス部が♪村の鍛冶屋をコーラスしたところ

昭和39101日 夢の超特急が東京〜新大阪間の営業を開始夢の超特急を映画の画面に入れたかったそうです。

同 G.木曽川橋梁 (東海道新幹線)岐阜県一宮市側
    東海道新幹線の木曽川橋梁が見える河川敷 
 
周りの木々が 成長して橋が見えなくなっています。

H.定時制高等学校
  一宮市尾張中島 県立起工業高校
サツキと太一が通う定時制高校

同 H.定時制高等学校
    一宮市尾張中島 県立起工業高校
特徴のある正面玄関の柱がそのままですね。

I. 木曽川橋梁(東海道新幹線)
   愛知県一宮市側

   

同 I. 木曽川橋梁(東海道新幹線)愛知県一宮市側
撮影場所は、フェンスで囲まれていて 中に入れませんでした。

←尾西給食センター

起の共同炊事調理室など、モデルとなった起の共同炊事場で 撮影されたようです。

太一  実費は 頂きますね。
太一 はい、お茶。 
どや 味は?
昌次 うまい!
そやけどなんやな。妙なところやな。
給食センターって。
太一

この町にはな。大工場も多いけど、飯を炊く暇も無いほど 小さな工場が一杯あるんや。そう言う小さい工場の人の為に 僕たちが代わりに飯を作って運んでるや。

昌次 ふーん。変った商売やな。

. 一宮競輪場  一宮市羽衣2丁目
昌次と、サブが競輪を楽しんだところ

同 J. 一宮競輪場   一宮市羽衣2丁目
撮影 チロママさん

. 木曽川河原

サツキ 昨日はごめんなさい。私、あんなこと
言って ほんとに悪かったと思ってんの。
昌次 ほんまか?
サツキ ええ。
昌次   ならええわ。もうええんじゃ
同 K. 木曽川河原
サツキ

ありがとう。それからねぇ。あさってなんだけど 私たちコーラス会で犬山にハイキングに行くのよ。一緒にいかない。

昌次 えっ!
サツキ 私たち、あなたにお友達になって欲しいの?
昌次  そらまあ わいかてやね。
サツキ

あっ! もうここで良いわ。どうもありがとう。じゃあ、あさって きっとよ。

昌次 うん。きっとや。
サツキ じゃあ さよなら。    
昌次 うん。ちょっと待って
サツキ なに。
昌次 君なあ。わいのこと どなに思う。
サツキ そうね。少し、好きになったわ。

ニッケ 一宮工場の外塀 一宮市今伊勢町

ニッケの守衛さんに お聞きしましたところ、敷地外撮影の為、ロケの事は わからないが、南側周辺(東邦ガスホルダーがあった少し北側)の雰囲気では ないかと言うことです。
写真右手は 日光川、昭和40年前後は 整備されていなくて 草叢の土手であったそうです。

撮影 HP まちもようの管理人さん

M.モンキーパークの遊園地と動物園を繋ぐ橋
犬山へ ハイキングに向かうバス

同 M.モンキーパークの遊園地と動物園を繋ぐ橋
この橋の上をスカイダンボと言う遊具の乗り物が
走っているそうです。     杜夫さん情報

N.善光寺公園展望台  愛知県犬山市
展望台から遠くに犬山城が見えます。

同 N.善光寺公園展望台  愛知県犬山市
木々が大きくなって犬山城が殆ど見えません。
N.善光寺公園展望台  愛知県犬山市
ツーレロ節を歌う昌次 
同 N.善光寺公園展望台  愛知県犬山市
映画と同じ景色が見えています。
一宮市競輪場

G.コーラスをした河原 S.尾西市民病院 
E.小吉製絨株式会社 P.佐吾平の碑

. 尾西市市役所  一宮市備前  バス停前 
   昭和3310月 完成
サツキのお父さんを出迎える昌次   

同 O. 一宮市尾西市民会館  一宮市備前

     旧尾西市市役所前 バス停側  

P.観光  佐吾平遭難の碑
   美濃路 新田橋南上
大名行列の妨げをしたとして無礼打ちにあった佐吾平。親孝行息子として評判だった故人を偲んで 村人が建てた碑

同 P.観光  佐吾平遭難の碑
     美濃路 新田橋南上

掘り起こされて 祠と碑の位置が変っていました。

Q.観光  大明神社  一宮市起
大銀杏を眺めるサツキのお父さん
起街道の人は 大明神社を中心に行動されています。一宮の真清田神社のような存在。チロママさんの情報

同 Q.大明神社  一宮市起
   
    ここは変っていませんね。

撮影 チロママさん

. 観光  成田山とモノレール
   愛知県犬山市犬山北白山平5番地

同 R. 観光  成田山とモノレール
モノレールは、動いていません。

. 尾西市民病院 
   一宮市奥町字下口西89番地の1
   昭和374月 完成
胃の具合の悪くなったサツキのお父さんをを病院に連れて来るシーン

. 尾西記念病院 
   一宮市奥町字下口西89番地の1
平成2141日 尾西記念病院と改名
後ろの建物は変っていません。
撮影 HP まちもようの管理人さん

. JR岐阜駅のプラットホーム
   岐阜県岐阜市橋本町一丁目

T. JR岐阜駅のプラットホーム
   岐阜県岐阜市橋本町一丁目

T.JR岐阜駅
   岐阜県岐阜市橋本町一丁目
お父さんを見送るサツキ

同 T.JR岐阜駅
     岐阜県岐阜市橋本町一丁目
入って来た電車を撮影
   

.尾西バス停(起バス停)一宮市起 
太一がみんなから集めたお金を届けに来るシーン。

.越バス停前の薬局 一宮市起
一宮に『尾西のりば』と言うバス停はありません。
.尾西バス停(起バス停)一宮市起 
太一がみんなから集めたお金を届けに来るシーン。
.起バス停前  一宮市起
一宮信用金庫は移転したそうです。
. 陸橋と東邦ガスのタンク
  稲荷公園横の陸橋上の映像
V.東邦ガス 陸橋もタンクも現在はありません。
撮影 HP まちもようの管理人さん

. 陸橋
  稲荷公園横の陸橋上の映像
昌次を心配して駆け寄るサツキと太一、サブ、菅沼。

同 V. 脇田運輸 稲荷公園横
角度が違っていますが、映画と同じ建物が残っています撮影 チロママさん

W. 岐阜羽島駅  岐阜県羽島市福寿町平方
太一を乗せたバスを迎える仲間たち

同 W. 岐阜羽島駅  岐阜県羽島市福寿町平方
平成17年 リニューアル 撮影 アスカさん 

W. 岐阜羽島駅  岐阜県羽島市福寿町平方
太一を乗せたバスが到着

同 W. 岐阜羽島駅  岐阜県羽島市福寿町平方
平成17年 リニューアル

X.名神高速  岐阜羽島駅〜
新幹線と平行して走る名神高速

同 X.名神高速  岐阜羽島駅〜
新幹線と平行して走る名神高速   

犬山遊園駅周辺地図
善光寺.成田山.  地図の作成 アスカさん

映画のロケ地全域の地図


全体の写真

金華山 ロープウェー乗り場

大人(12歳・中学生以上) 
往復1,050円 片道600


小人(4歳以上12歳未満) 
往復520円 片道280
 年中無休

岐阜城

岐阜県岐阜市 金華山

建仁元年に 二階堂行政によって
築かれた城

昭和311月 愛知と岐阜を結ぶ濃尾大橋が完成
昭和44年に無料開放となり、料金徴収所は 撤去されたそうです。
料金は、普通乗用車が200円 バスが300円 原付が30円 自転車が
10
円 リヤカーも有料。

小吉製絨株式会社のすみれ寮
サツキが働いていた工場の寮

昭和18年 設立
現在は倉庫になっているそうです。

撮影 チロママさん

尾西文化会館 昭和3712月完成
1階と3階に市の管理する展示室、
講堂、会議室図書館
結婚式場などを設け公民館活動の中心となりました
2階は県の管理する一宮保健所尾西支所と働く女性の教養向上と憩いの場の勤労婦人ホームがあったそうです

県立起工業高校 一宮市尾張中島
昭和354月 県立起工業高校に
夜間定時制を併設

県内外から就職した若人が働きながら学ぶ待望の学校が開校した。

善光寺公園

展望台の方角に建てられた休憩所
木々が成長して後ろの景色が見えなくなっています。

大銀杏  一宮市
昌次がサツキのお父さんを観光案内した美濃路の大明神社の中にあります
撮影  チロママさん

犬山城

昌次がサツキのお父さんを観光案内した場所。

起バス停前の林薬局
バスの駅舎の前の林薬局ですが、後で、写真屋もやっていたそうです。隣のお菓子屋さんは、喫茶店に変わり、現在は閉められています。

JP東海 岐阜駅

平成9年に 建て替えられて 現在プラットホームは 地上3階にあります。

参考資料 平成18331日 尾西市発行「わがまち尾西 市制50年史」
     写真集 一宮・尾西・木曽川いまむかし
     City-1 19951.2月合併号

 718日〜20日に再度『花咲く乙女たち』と『高校三年生』のロケ地を訪ねました。そして、一宮のチロママさん、まちもようの管理人さんのご協力を頂いて ようやく『花咲く乙女たち』のロケ地めぐりを完成させることができました。
 心残りは、柳瀬監督さんが、2月に亡くなられて 杜夫さん企画の『舟木一夫ゆかりツアー』に ご参加頂けなかった事です。監督さんには『中日劇場で 頑張っていらっしゃる舟木さんを観て頂いて、そして、一緒にロケ地を廻りたい』と、思っていたのです。
 昨年の8月には とてもお元気そうで、力強く 映画の話をして下さったので、こんなに早く亡くなられるとは思ってもいませんでした。せめて ロケ地めぐりの報告だけでもさせて頂きたかったです。
                                      平成21年9月17日
スナップ写真
トントンさん提供  西尾さんと山内賢さん トントンさん提供  若き日の柳瀬監督

柳瀬 観 監督

↑監督さんのサイン
Some Body Up There Likes Me』は 
ロッキー・グラジアノ(ポールニューマン主演)のアメリカ映画
1956
年の『傷だらけの栄光』です。

        柳瀬 観 監督 2009221日 永眠 77
 監督さんのお手紙より
― 前文 略 ―
 青春の一時期 舟木君と出逢い 五本もの劇場映画を 撮る事ができたと
云う事実は その時は それ程 
意識して居りませんでしたが 
神仏の運命の神様の大変な身に余る 私への贈り物であったと、皆様との
歓談の中で 四十年も経ったあの時 やっと痛感した次第です。
皆様とお会いして 居なかったなら 
気がつかない儘でした。

 私は 何と云う幸せ者であったか・・・しかも永遠の大スター舟木一夫を 今日迄 ずうっと 支え続けて
来られた皆様の愛と力を 裏方の私も少し
分けて戴いたので 闘病中の身にとって 何にも増して 
有難い限りと 
更に 感謝致して居ります。出来ますれば また お逢いしたいと念じつつ 一旦筆を置きます。 益々 御元気で!! 
                                    H20912日 柳瀬 観 拝


 
inserted by FC2 system